woohchang’s diary

腰が重く短気な性格で徒然日記を書きます

自動車普通免許一発試験奮闘記 (2)

基本的に平日が空くために平日狙って免許センターに行ってます。

先に書いておきますが、「一発」という言葉に惑わさせれて「すぐに免許取得できる」と思わない方がいいです。これは他のブログやサイトにも書いてあると思いますが、一発取得への過程がスムーズだと思わない方がいいですし、スムーズならスムーズでそれはラッキー、結構なことです。

確かにスムーズなら自動車学校行くより安く上がりますが、「最安最短でこれくらいでいける」みたいなネットでの情報はまず自分には当てはまらないと思ったほうが気持ち的に楽ですし割り切れます。しかしそれでいけた人は素晴らしいです。尊敬します。

自分もイケると思ってた一人ですが現在現役で(笑)免許センターに通ってるのを見てもらえれば意味が分かると思います。

 

他所の免許センターはどうなのか分かりませんが自分のとこは受付時間が午前と午後があり平日に早起きしてチャリとバス乗り継いで免許センターの午前受付へ。

そこで書類を作成してもらいます。免許証、書類用の写真が要るので予め準備しておきましょう。あと住民票も必要です。

他所は分かりませんがこれは多分どこの免許センターも同じかと。

 

さて、窓口で手続き終わるといよいよ仮免学科試験です。懐かしい(笑)。またここから受けることになるとは・・・

ここから金がその都度飛んで行きますよ。

自動車学校なら一括払いとか色んな支払い手段があるのかもしれませんが、ここはその都度必要です。

仮免学科試験費用2900円を別の窓口で払います。

そして仮免学科試験会場へ。沢山の人がいます。学生からイッパシの大人まで。

あ、学科試験受けるにあたり前もってBOOK・OFFで100円で問題集買って一応勉強しました(笑)

30分くらいだったか50問くらいの(すみません、うる覚え)マークシート方式。説明するのはもちろん警察官です。仮免学科の人は右端の列に座らされました。

30分(だったと思う)経った時点で仮免学科の人は終了。試験会場から外に出されます。

これは引っかけ問題なのか普通に考えれば良いのか長年生きてると色んな事を考えてしまいますね。普通に考えましょう(笑)。

その後、ロビーの電光掲示板にて合格発表があります。ドキドキしますが、まずこれからどうなるのかの気持ちが強くてワケわからないままいよいよ発表。

 

合格です。

でも落ちる人も多いみたいです。

もし落ちても次に受ける日を窓口に伝えたら良いのです。

合格したらまず簡単な運動能力検査があります。手をグーパーさせたり足を曲げたりとか。そして視力検査。

 

内心、幸先いいなぁと思ってました。これはイケるかも!と。

でもその午前中だけでしたけど(笑)。

 

午後から仮免への実技試験です。センター内のコースを走ります。自動車学校にあるあれと同じです、

別にその日でなくてもいいです。自分は午後も空いてたので昼休み挟んで午後に実技試験受けることにしました。

ここで今度は試験車使用料の1450円が必要です。要するにセンターの車を使うのに金が要るというやつです。

オートマかミッションか選べます。

途中変更も可能です。元の免許はミッションで取ったのでミッション車にしました。

ここのセンターは4コースあります。コースは毎日、午前午後でランダムなのでどのコースになるか来てみないと分かりません。

試験スタートの1~2時間前にはコース発表になります。そしてコースに出て歩きながら確認も出来ますが、実際やってる人を見たことがありません(笑)。

その時点でもまだ自分で成り行きがよく分かって無かったので色々とセンターの方に聞きましたけどね。